fc2ブログ
猫とワタシ

「2階サロン」ブログ

ぴラティス、イベント、お洋服…

この記事のみを表示するピラティス 6月より新しくなります

未分類

こんにちは

昨夜のスーパームーン皆既日食
福岡からは・・・
見られたのでしょうか?

私はずっと室内にいたのでリアルでは観察できませんでしたが

素敵な月の様子は後ほどYouTubeで拝見しました。

やはり 宇宙は 素晴らしいです。



おかげさまで
多くのお客様が
ピラティスのレッスンにご参加いただけるようになり
心より 感謝いたしております。

ありがとうございます。

より 安全に
より 多くの皆様に

ピラティスを受けていただけるよう

グループレッスンでのお部屋が 
広い場所に変わります。

定員も 今の 
4名様から8名様へと変わります。


また

プライベート
セミプライベート
お部屋の貸切に関しまして

料金の変更をさせせていただきます
何卒 ご理解ご了承いただけますようお願いいたします。


ピラティスによって

姿勢改善や動作改善など

皆様のお身体に
より良い変化がありますよう
充実したレッスンを目指していきます

今後とも
どうぞ よろしくお願いいたします。






IMG_3585.jpg

スポンサーサイト



この記事のみを表示する暑中お見舞い

未分類

いつも ピラティスご参加いただきありがとうございます

お便りをいただきまして

とても 嬉しくて 

私からも お返事したくて

何か 喜んでくれそうなものは無いかなぁと探していたところ・・・

見つけました!

これです。

ジャーン


IMG_3524.jpg


一目惚れです(笑)

これ

首がビヨンビヨン動くんです😸
温度計も付いていて
素敵!


犬バージョンも ありましたが

「黒ちゃん」って 
かわゆい猫ちゃんがいらっしゃるお家なので
猫バージョンにしました。

あまりにも 可愛かったので

みなさまにも ご紹介したくて



今年も暑くなりそうですね

ピラティスで 身体を調えて

一緒に夏を 乗り越えましょうね!


今週も どうぞ よろしくお願いします。

この記事のみを表示する6月からのスケジュールです

未分類

いつも レッスンご参加いただき
ありがとうございます

6月より レッスン枠が 3クラス増えることになりました。

6月


こちらが 新しいスケジュールです

皆様からの ご予約
お待ちいたしております


blog1.jpg


この記事のみを表示する加藤コーヒー販売中★

未分類

こんにちは、野口知生です。

今日は貴重な梅雨の晴れ間ですね😄

本日はゆとり炉の樹で、好評販売中の
【加藤珈琲店】のコーヒーについてご紹介します。

202105191256329d8.jpg


20210519125655f19.jpg



シティロースト 
City roast  《深煎り焙煎》

深煎りの最初の段階であるシティーローストは、酸味と苦味のバランスが保たれた、最も一般的な焙煎度合いです。日本でも「レギュラーコーヒー」の王道です。

上質な豆を使用し、日本人が好む焙煎で仕上げたとても飲みやすいコーヒーです。

そして、お値段

500g 1080円

このクオリティーでこのお値段は嬉しいです🥰

手軽に飲みたい方には
ドリップタイプがおすすめです✨

2021051912564644f.jpg


20袋パック 648円
(1袋32円でバラ購入も可能です。)

ほっとひと息、
ブレイクタイムに

おすすめのコーヒーのご紹介でした🤗

この記事のみを表示するユニークな身体

未分類

おはようございます

ゆとり炉の樹
ピラティスインストラクターの山口です

思いがけず・・・
お家でピラティスプリントを
持って帰ってくだって
嬉しく思っています


私たちの身体は
目的に応じて 動いてくれています

だから

行きたい場所に行く事も
食べたいものを食べる事も
読みたい本を読む事も
重たい荷物を持つ事も
料理を作る事も
子どもをハグする事も
・・・
できるのです

ただ

できない事がある場合は

その動きに対する身体の準備が
調っていなかったり

その動きを作り出す関節や筋肉や神経系が
パターンを逸脱していたり

日常の動きによって
今 その動きが不可能な状態になっていたりと

色々なケースが予想されます

また、日常の決まったパターンの繰り返しの中で作られた身体には
その方でしかない ユニークな身体の場合もあります

20160822193626.jpg


私たちの身体は
目的に応じて 動いてくれています

基本 その動きに対して

良い悪い というジャッジは無いと考えていますが

今 不都合がある場合や
今よりも もっと いい状態へと思う場合は

一つ一つの動きのパターンを
観察して
修正して
調えていく

ことは 必要だと感じます


たまに聞きませんか?

「どうしたの?その傷?ズル剥けてるじゃない!」

「いやぁ、こどもの運動会で、リレーがあってね、いつもは走らないのにはりきって走ったら大袈裟に転んじゃってね」

以前はできていた事 だから 多分大丈夫
しかしながら
長年やっていないと

頭では かっこよく走りきっている自分がイメージできて
そのように動いてくれと身体にお願いするのですが

身体は 暫くぶりに いきなりそんな全速力で走れと言われても
そもそも 聞いてないし 準備してないし 無理やし
ちょちょっと アキレス腱ストレッチされたところでごまかされんし
 
頭と身体が見えないところで
あーだこーだと 話し合っていて

結局身体は キャパオーバーで 転ぶを選択する

早い話
エクササイズは 日常の目的を果たすために
使われる 身体の準備

日常 どんなことが起こるか分からないから
いろんな準備を身体にしておく

何のために ピラティスをするのか・・・
それは 一人一人違うと思いますが

大きな目的の一つは
この 身体の準備なのではと思っています。


この記事のみを表示するBAR BA BAR 完成☆

未分類

こんにちは。
ゆとり炉の樹の野口知生です。

202105121619509b6.jpg


20210512162005450.jpg


20210512162016c64.jpg


2021051216352551c.jpg



扉を開けると、BARでした(笑)

模様替えは日常茶飯事ですが、

毎回、素敵な空間作りには驚かされます😳

現在コロナ禍で、状況に応じての営業になりますので、通常開店まで今しばらくお時間かかりますが、皆様がご来店いただける日を楽しみにしております🥰✨

この記事のみを表示する夏に向けて vol,1

未分類

こんにちは

夏に向けて!

ピラティスのコスチュームをそろえてみるのは

いかがですか?

IMG_3503.jpg

きっと お気に入りのものが

見つかると思います

IMG_3502.jpg

夏の少女風 とか



IMG_3504.jpg

お勧めの 5点セットのものも

ご用意しています


この記事のみを表示するご安心ください

未分類

こんにちは

ゆとり炉の樹
ピラティスインストラクターの山口です

お客様のお身体を見せていただきながら


「こんな道具があったらいいなぁ〜」
とか
「ここをもう少し 動かせたらいいなぁ〜」
とか

頭の中で いつも 妄想しています

で やっぱり必要だなぁと思い

こちらを準備しました

じゃーん

IMG_3497.jpg

バレルです

使いかは色々なのですが

背骨を動かしたり 腹筋が効きやすくなったり・・・

そんな効果が期待できます

私が新しい道具を準備すると・・・

「あっ!新しい武器が増えとる!」と(笑)

武器ではございませんので ご安心ください

この記事のみを表示するお洋服、新作入荷しています☆

未分類

こんにちは、野口知生です。

季節の変わり目で、着る洋服を悩んでいる方
必見❗

ゆとり炉の樹1階に、
新作のお洋服が大量入荷しています✨

基本的には、現品限りとなっておりますので
お求めの方はぜひ、お早目にお越しくださいませ🤗

これからの季節にピッタリの刺繍入りワンピースが2750円

涼しい着心地のイージーワイドパンツが3190円

カラー豊富なリネンブラウス6490円

お値段も使いやすさも◎の商品を取り揃えてお待ちしております😊

2021050816084351c.jpg


20210508160823a7a.jpg


202105081608599e9.jpg

この記事のみを表示する初めてのレッスン

未分類

こんにちは

ピラティスインストラクターの山口です

お客様から ご質問をいただきました

『初めてのレッスン
何を準備したら良いのですか?』

ありがとうございます

[ 準備・お持ちいただくもの ]
・マット(初回のみレンタル可能)
・バスタオル(タオル可)
・飲み物(必要な方)
・動きやすい服装

マットは衛生上 ご自身のマットをご使用ください
バスタオルは レッスン中に 小道具として使用する事があります
また、枕のように使うこともありますので ご準備お願いします
(もちろん 汗も拭いてください)
ジーンズやスーツでは 動きづらいので
伸縮性のある服装でご参加ください

実は・・・
ゆとり炉の樹で
マットもウエアーも 販売しておりますので
体ひとつで来ていただいても大丈夫です!

IMG_3495.jpg

この記事のみを表示する先ずはお問い合わせを

未分類





みなさま
連休後半ですね!
いかがお過ごしですか?

大人の習い事としてピラティスを選んでくださった皆様
ありがとうございます

何か変化は始まっていますか?

先ずは楽しむこと
そして
もっと楽しむこと
そして
感じること

言葉では中々軽くなってしまいますが・・・

まだ体験されていない方で一歩踏み出せない方いらっしゃいましたら

先ずはお問い合わせください

下記にリンクを貼っておきます
こちらよりお問い合わせください!

友だち追加


Instagramも良かったら覗いてみてください

QR.png
フォローしていただけると嬉しがります!

この記事のみを表示するお家でも ピラティス

未分類

こんにちは。

ピラティスインストラクターの山口です


先日の会話の中で・・・

◆お客様

『レッスンでやったことをね 
 お家でもやろうって思ってやるんだけど
 「どうやったかいな?」って
 分からんようになってね
 だから 何もしてない(笑)』


ありがとうございます
お家でも 身体を動かそうとしていただいて
とても 嬉しいです

そうですね

実は・・・
よく言われることの中に

この
お家でやろうとするけど
動きがよく分からないからできない

という事があります

ということで

お家でも ピラティスを行っていただけるきっかけになればと思い

作成しました

『お家でピラティス プリント』

じゃーん

IMG_5776.jpg

お気づきのように

私は 絵が気持ち悪くしか描けません
お客様のご気分を壊してしまうかもしれません

ですので

こんな絵でも良いよって思ってくださる方へ

ご希望あれば このプリントを
もらっていただき
先ほども書きましたが

お家でも 
ピラティスを行うきっかけにしていただければと思います

身体を動かすことは
特別なことではなく

自然と 生活の中に ピラティスがある

そんな日常が 良いなって思います


この記事のみを表示する笑っていただけると 救われます

未分類

こんにちは

店長からの本です


忙しいなら
ピラティス以外
ぜんぶ
やめていい

  優木まおみ

205号室に 置いています

IMG_4171.jpg


優木まおみさんは

奇跡の41歳

えー

私は

普通の51歳です(笑)

一緒にピラティスしませんか!

お待ちいたしております!

この記事のみを表示するドリップコーヒーの淹れ方(基礎編)

未分類

こんにちは、野口知生です。

今日は、コーヒーの淹れ方教室に参加して学んだことを皆様にもご紹介したいと思います🤗

ポイントは【蒸らしと抽出】です!

蒸らしは下ごしらえです。
味の凝縮感が決まります。

しっかり蒸らしていないマメは味がよく出ず酸味が強くなります。

蒸らし方は、ドリッパーにマメをセットしたら素早くマメ全体にお湯をかけます。
淹れ方の本などには10秒を目安に、などありますが、プロ曰く香りで判断するのがベストだそうです(わたしにはまだまだ難しかったです🥺)

次に抽出。
最小限の注ぎ方で雑味を抑えて口当たりがまろやかになります。

ポイントはドリッパーにお湯を入れすぎないこと。
マメが動くほど雑味がでてきます。
また、フチにかけるとマメを通らずにお湯が落ちてしますので、中心に「の」の字を描くように注ぎます。

他にも
・コーヒー豆15gに対してお湯150cc
(濃い目に作ってお好みの濃さにお湯で調整)

・抽出温度は90℃

・コーヒーの鮮度は焙煎してからの期間できまる

などなど教えていただきました。


いかがでしょう?

皆様すでにご存知だっかもしれませんが、ドリップコーヒーの淹れ方をご紹介しました★

頭では理解していても、実際に淹れてみると先生のようにはいきませんが、私のコーヒータイムは
格段にレベルアップしました🥰

あとは練習あるのみ!

皆様も美味しいコーヒーのコツ
ご存知でしたら、ぜひ教えてください✨

この記事のみを表示する今日は ピラティスDAY

未分類

おはようございます

ゆとり炉の樹
ピラティスインストラクター
山口です


5月1日(土)
今日は 国際ピラティスデイ

ピラティスが必要な方に届きますように・・・

IMG_3469.jpg

この写真の男性が

ピラティス氏

ピラティスさんは言われていたそうです

『私が考えたこのメソッドは100年早すぎた』と
(※言葉ニュアンスは多少相違あるかもです)


100年後になる今

ピラティスさんのこのメソッドが

多くの方々の 諦めを 希望に変えていると
私は 感じています

私も ピラティスに出会ったことで
希望を持てた1人です

必要な方に

ピラティスが届きますように

本日も よろしくお願いいたします