fc2ブログ
猫とワタシ

「2階サロン」ブログ

ぴラティス、イベント、お洋服…

この記事のみを表示する残暑vs食欲の秋

未分類

おはようございます。
ゆとり炉の木の野口知生です。

残暑の厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

例年は、食べれば元気になっていた私も今年は珍しく食欲がダウンするほどで、異常な暑さだったとしみじみ思うこの頃です。

暑さはまだまだ衰えませんが、暦の上では明日から秋が始まります。

秋といえば食欲の秋。
本日、ご紹介するのは、
【健康フーズのラーメン】です。

秋の夜長によし、手軽なお昼ごはんによし。

100%国内産小麦粉を使用し、麺の揚げ油も
100%植物油を使用しています。

スープは化学調味料を使用せず、素材にこだわった、本格ラーメン。

味がよくて、身体にもよい、そして簡単。
最高のラーメンです。

味は、しょうゆ・みそ・しお・ごま

価格:120円+%

そのままでもいけますが、肉野菜を一緒に煮込めばボリュームアップに栄養バランスも◎です☆


202008310901121e0.jpg


20200831090205eb5.jpg
スポンサーサイト



この記事のみを表示するゆとり炉の木のオアシス

未分類

おはようございます。
ゆとり炉の木の野口知生です。

まだまだ暑い日が続いておりますが、
今日はゆとり炉の木にあるグリーンのオアシスを紹介します。

20200822134039ae8.jpg


2020082213515829f.jpg


緑が眩しく、気持ちがいいです。

ゆとり炉の木はなぜが植物がぐんぐん育ちます。

きっと、店長のパワーを吸収してすくすく成長しているんだと思います(^^)

ちなみに人間同様、
植物も日に当たると日焼けをするそうです。

【葉焼け】と言って、葉の温度が急激に上昇することで、組織が壊れ死んでしまいます。
葉焼けによって株自体が弱ってしまい、枯れる原因にもなるそうです。

今年は特に酷暑で、植物たちにも厳しい季節ですが、実りの秋に向けて乗り切っていきたいです。

皆様もどうぞご自愛のうえ、お過ごし下さいませ。

この記事のみを表示するまだまだ

未分類

ゆとり炉の木の野口です!




今後も残暑が続くようです。
日中の移動は、たまらなく暑いですね💦




普段、女性の方は日傘をさし慣れていると思いますが、
まだまだ男性は使う機会が少ないようです。


日傘をさすと体感温度が3度~7度位変わると言われています。


傘をさしている分周りの方と距離も空くので、
ソーシャルディスタンスを言われている今はちょうどいいですね!


 今年は野口も日傘男子デビューしようと思います(^^)

この記事のみを表示する夏物セール&秋物入荷のお知らせ

未分類

こんばんは、ゆとり炉の木の野口知生です。
お盆が過ぎましたが、酷暑が続いております。

ゆとり炉の木では、まだまだ大活躍する夏物の売り尽くしセールを行っております。

202008171150431ea.jpg



そして、秋物も入荷しております♪

空気の流れを使って染める「気流染め」の加工を施した、スキッパーシャツ。
2,900円+%

20200817114955af8.jpg


高密度ナイロンタフタ素材を使用した、
薄手で上質なコンパクトシルエットのダウンベスト。
5,900円+%

20200817114916e7f.jpg


大人気キャンバススリッポンにはボアを付けて秋冬仕様に。
3,500円+%

20200817114851d32.jpg


まだまだ、暑い日が続きますが、

色味や小物で秋を感じるのもよし、

朝晩の急な冷え込みの備えに、

新アイテムも続々と入荷しますので、
ご来店の際はぜひ、
チェックしてみてください♪

この記事のみを表示する本日より、

未分類

お世話になっております、宮本です(*^^*)

11日から14日までお盆休みを頂きありがとうございました!

休みの間にコロナ対策も強化して、
本日より営業しております











よろしくお願いいたします(*^^*)

この記事のみを表示する毎年恒例

未分類

ゆとり炉の木の野口です!




我が家は毎年、梅雨が終わったらエアコンのお掃除を業者さんにお願いしてます。










毎年をしても、常に使う場所のエアコンはこんなにカビが出てしまいます。


ちなみに、この量はまだ少ない方らしいです。




掃除後はこんなに綺麗に⭐︎






年に一回の掃除が理想的ですが、
使う頻度や置いている環境によっては2、3年に一回でもいいそうです。


皆さんも是非一度試してみて下さいね。

この記事のみを表示する感染予防対策強化中です

未分類

おはようございます。
ゆとり炉の木の野口知生です。

ゆとり炉の木では、
アルコールの設置、マスクの着用、手洗いの徹底、換気・空気循環、定期的なアルコールでの拭き洗浄など、感染予防対策を行っておりますが、

先日、飛沫予防のパーテーションが設置されました。

いつも、ゆとり炉の木の内装を手掛ける工務店さんの手作りで、店内の雰囲気にもピッタリな衝立板です。

不安も多い世の中ですが、来店頂いた際は、
安心して、リラックスいただけるよう、
今後もしっかりと対策を行ってまいります。

202008090428317fe.jpg


20200809042926a9f.jpg


20200809042940bac.jpg

この記事のみを表示する紫外線が強いからこそ

未分類

ゆとり炉の木の野口です!




最近猛暑が続きますね!


頭皮が痒い、湿疹があるという方が多くなってきた気がします。


紫外線ももちろん頭皮に悪いのですが、長時間帽子を被る事も負担になります。


ですが、痒いからと強くシャンプーしてしまうと、かえってかゆみや炎症を悪化させる可能性があります。


刺激を感じる時はシャンプーはかなり優しめに、
熱くない温度のお湯で洗うようにしましょう!


オイルやワックス等のセット剤以外の、
汗や埃はシャワーでもしっかり流すことができます☆


他にも、頭皮の悩みがある方は遠慮なくご相談下さい♪

この記事のみを表示するシーランマグマの塩洗顔粉

未分類

こんにちは、ゆとり炉の木の野口知生です。

マスク生活が続いていますが、皆様、肌荒れなどしていませんか?

毎年花粉の季節は肌荒れする私ですが、今年はマスクカブレも相まってひどい状態でした。

やっと落ち着いてきましたが、
マスクの摩擦や蒸れで肌のくすみや毛穴の汚れが気になる今日この頃。

肌トラブルの悩みはつきません。

そんな私が本日オススメしたいのが、

【シーランマグマの塩洗顔粉】です。

肌に刺激を与えず、本来の肌機能を高める洗顔です。

化学合成成分無添加

成分は、マグマ塩とパームやし油、石けん素地
たったこれだけです。

塩が配合されているので、
スクラブ感覚で使うのもよし、
しっかり混ぜて優しく肌にのせ洗うのもよし、

洗い上がりは角質がとれてツルン
肌のトーンも明るくなります。
洗顔後のツッパリも感じませんでした。

毎日の洗顔に、
肌のくすみや汚れが気になるときの特別な洗顔に、塩洗顔オススメです。

1本1,000円+%ですが、

肌に合うか心配な方には、6回分のトライアルセットもご用意しております。
(私も敏感肌で、合わないものも多いので、最初はこちらを購入しました。)

気になるかたはぜひ、一度お試ししてみてください♪
20200803134442f45.jpg


2020080313445597c.jpg

この記事のみを表示する8月

未分類

お世話になっております、ゆとり炉の木宮本です(*^^*)

あっという間に8月になりましたね


8月の休みは緑色の丸がついたところになります




お盆休み前のご予約と、土日のご予約がとりずらくなってきておりますので、
ご予定がお分かりの方は早めのご予約をおすすめします!

今月もよろしくお願いいたします(*^^*)